しいちゃんの初節句のケーキ
懐かしい幼稚園時代のママから、思いがけないケーキの注文でした。
ブログ見ててくれてたんだね。
どうもありがとう。
3人目のお子さんの初節句
のお祝いのケーキです。
ちょっと早めの3月1日にお渡しでした。
一緒に祝ってくれる姪っ子ちゃんが苺大好きなのと、
ママがヨーグルトクリームを食べたいのとで、
苺
のヨーグルトショートでオーダー
です
three-o'clockのスペシャリテでしょう。
張り切っていこうって言いたいところだけど、
「できたら、ひな壇で
」
ひっひな壇かぁ・・・
どうしようっか。
ひな壇というと、お内裏様とお雛様がお座りになっている台座の縦じま模様が思い浮かびました。
なので、まずこんなのを。

ココア
抹茶
いちご
なはずが、苺まったく色が出ず
気を取り直して、これを使い、まずは上の段を作りましょ。

中は生クリームと苺。冷やして落ち着かせている間に下の段はヨーグルトクリームで。

とにもかくにも苺をたっくさん。
そうしてお渡し直前に組み立てました。

ちょっとごてごてしてしまったかな、、
ひょっとして、縞々が裏目にでてやしないかい

梅の花風のクッキーは、オイルと苺のピュレ。
お内裏様とお雛様は、今回はcuocaさんで購入。
手作りする自信、ちょっとなかったよ~
シュガークラフトとかだとつくれたりする?
さあ、初ヨーグルトクリームは気に入ってもらえたかしら。
苺、喜んでくれたかな?
私と私のケーキを覚えていてくれて、本当にどうもありがとう。
うれしかったです。
ブログ見ててくれてたんだね。
どうもありがとう。

3人目のお子さんの初節句

ちょっと早めの3月1日にお渡しでした。
一緒に祝ってくれる姪っ子ちゃんが苺大好きなのと、
ママがヨーグルトクリームを食べたいのとで、
苺



three-o'clockのスペシャリテでしょう。
張り切っていこうって言いたいところだけど、
「できたら、ひな壇で

ひっひな壇かぁ・・・
どうしようっか。
ひな壇というと、お内裏様とお雛様がお座りになっている台座の縦じま模様が思い浮かびました。
なので、まずこんなのを。

ココア
抹茶
いちご
なはずが、苺まったく色が出ず

気を取り直して、これを使い、まずは上の段を作りましょ。

中は生クリームと苺。冷やして落ち着かせている間に下の段はヨーグルトクリームで。

とにもかくにも苺をたっくさん。
そうしてお渡し直前に組み立てました。

ちょっとごてごてしてしまったかな、、

ひょっとして、縞々が裏目にでてやしないかい


梅の花風のクッキーは、オイルと苺のピュレ。
お内裏様とお雛様は、今回はcuocaさんで購入。
手作りする自信、ちょっとなかったよ~
シュガークラフトとかだとつくれたりする?
さあ、初ヨーグルトクリームは気に入ってもらえたかしら。
苺、喜んでくれたかな?
私と私のケーキを覚えていてくれて、本当にどうもありがとう。
うれしかったです。
スポンサーサイト
コメント
ヘタがついたままの苺ってやっぱり映えますね。
カットしたのとあわせて飾る~~~、なるほど。
何かの時にはぴよこさんの小技を使わせてもらおうっと♪って
いつも思うんですけど機会がないんですが。
ふふふ。
そのうちぴよこさん作のシュガークラフトがお目見えしちゃう日が来るかなー♪
2011-03-04 10:29 結 URL 編集
こっちにもどうもありがとう♪
私ね、、シュガークラフトとかってきっとすごく苦手だと思う。だからたぶん、ないなぁ。
おばあちゃんになるまで今と同じようなケーキを作っているのだと思うよ。
私の苺の飾り方、そういえばいつもこんな感じですね。小技士ですから、わたし。
まあ、いつか結さんの苺ショートを見せていただきましょう。
2011-03-07 13:33 ぴよこより URL 編集