7/19のメニュー
毎日冷房をつけた工房で作業していると
なんだか体調がいまいち、足もむくみますっっ
ケーキ作りながらふくらはぎ運動したりとか、足を上にあげて1時間だけ昼寝とか、試行錯誤しております(≧◇≦)
お知らせがぎりぎりになってしまいましたが、
明後日19日木曜日も11時よりオープンします(^^)/
今回はこんな感じです。
・ブルーベリータルト(国産ブルーベリーの時期ですね。フレッシュタルトです)

・枝豆のロールケーキ(ホワイトチョコとクラッシュした枝豆を入れた生クリーム、季節感たっぷり?なロールケーキ)
・Riceシュークリーム(ひんやり冷やして召し上がれ、豆乳クリームのさっぱりとした米粉シュークリームです。小麦乳製品不使用)

・普通の焼きプリン(笑)(大き目サイズの昔ながらの焼きプリンで、カラメル苦め)
・はとさんクッキー(看板クッキーです小200円大500円)
・ヘーゼルナッツとブラックチョコのドロップクッキー(ヘーゼルナッツが香り高い贅沢なクッキー4個入り400円)
・紫芋の米粉クッキー(ポリポリ軽い、小麦卵乳製品不使用9枚入り200円)
・カボチャの四角い米粉クッキー(カボチャとブラウンシュガーが甘い、小麦卵乳製品不使用8枚入り360円)
・カレー味のキッシュ(海老と夏野菜でナンプラーを効かせたカレー味出( *´艸`))

・リッチなイーストスコーンカボチャ(ゆっくり低温発酵させたバターたっぷりスコーン、クリームチーズ入り)

先週作ったゼリー2種は来週もう一度作る予定です。
野の花とハーブの小さなブーケは暑いですので未定
みやじさなえさんの小さなかガラス花びんと、お魚グラス、鳥グラス引き続きあります。
駐車場はごめんなさい、相変わらずありません。
ご予約も承れます。
お菓子を入れる入れ物をお持ちいただけると助かりますが、
ケーキ箱のご用意もあります。
追加で作ったネクタリンのフランです。

なんだか体調がいまいち、足もむくみますっっ
ケーキ作りながらふくらはぎ運動したりとか、足を上にあげて1時間だけ昼寝とか、試行錯誤しております(≧◇≦)
お知らせがぎりぎりになってしまいましたが、
明後日19日木曜日も11時よりオープンします(^^)/
今回はこんな感じです。
・ブルーベリータルト(国産ブルーベリーの時期ですね。フレッシュタルトです)

・枝豆のロールケーキ(ホワイトチョコとクラッシュした枝豆を入れた生クリーム、季節感たっぷり?なロールケーキ)
・Riceシュークリーム(ひんやり冷やして召し上がれ、豆乳クリームのさっぱりとした米粉シュークリームです。小麦乳製品不使用)

・普通の焼きプリン(笑)(大き目サイズの昔ながらの焼きプリンで、カラメル苦め)
・はとさんクッキー(看板クッキーです小200円大500円)
・ヘーゼルナッツとブラックチョコのドロップクッキー(ヘーゼルナッツが香り高い贅沢なクッキー4個入り400円)
・紫芋の米粉クッキー(ポリポリ軽い、小麦卵乳製品不使用9枚入り200円)
・カボチャの四角い米粉クッキー(カボチャとブラウンシュガーが甘い、小麦卵乳製品不使用8枚入り360円)
・カレー味のキッシュ(海老と夏野菜でナンプラーを効かせたカレー味出( *´艸`))

・リッチなイーストスコーンカボチャ(ゆっくり低温発酵させたバターたっぷりスコーン、クリームチーズ入り)

先週作ったゼリー2種は来週もう一度作る予定です。
野の花とハーブの小さなブーケは暑いですので未定
みやじさなえさんの小さなかガラス花びんと、お魚グラス、鳥グラス引き続きあります。
駐車場はごめんなさい、相変わらずありません。
ご予約も承れます。
お菓子を入れる入れ物をお持ちいただけると助かりますが、
ケーキ箱のご用意もあります。
追加で作ったネクタリンのフランです。

スポンサーサイト